2018年8月4日土曜日

クラシックミニマガジン入荷!!



こんにちは(^o^)/


今日も暑いですね~~
メンテ!!
という事で、

クラシックミニマガジン最新号入荷しております



6月10日のDO-TETSUツーリング
ドドーーンッ!!
掲載されていますよ~(^○^)♪


是非見に来て下さい(*^_^*)




2018年7月30日月曜日

🌀8月営業日のお知らせ🌀

こんにちは。
思わぬ進路の台風🌀
想定外が驚けない時代になりましたね。

7月の営業日も月曜日を残す所となりました。
週末も沢山ご来店頂きありがとうございました☺
さて、8月はお盆休みなどがあり若干変則的な店休日となります。
以上ご確認の上お立ち寄り頂けたらと思います。

まだまだ暑い日が続きますが熱中症にやられるのは人間だけではないようです。
先日、お電話頂いてましたS様。
電動ファンが回らなかった為水温計が上がったようです…
口頭での説明でしたがバッチリ応急処置をして頂いてました♬
皆様も万が一水温が上がって電動ファン(左フロントタイヤの中を覗いて見えるファン)が回っていない時、上記の画像のようにラジエター下に刺さっている2本の線を直結させてあげるとファンが回ります🌀
次にサーモスタッドも滲みが…
支障がある量ではなさそうですが放っておくと錆びてボルトが折れる(昨日は2本折れたミニの修理のトラウマもあり)交換させて頂きました。
ボルトもステンレスへ交換!
サーモスタッドの開閉も問題なし
周辺の点検をしていて嫌な手触り…
覗くと…ハイ、阿弥陀クジ状態
1997年式以降はこれ一本でクランクの動力を伝達してオルタネーター(発電機)、コンプレッサー(クーラー)、ウォーターポンプを駆動している重要な部品。
切れたら大変ですので気が付いた時にぜひ交換をオススメします。

人もミニも温度管理は大切。
8月も健康、安全をベースに楽しい夏をお過ごし下さい☀

SUZAKI

2018年7月27日金曜日

☀エアコン☀

こんにちは!
相変わらず暑い日が続きますね☀
夏の高校野球地方予選が大詰め⚾
まだまだ熱い夏は終わりそうにありません♬

さて、この暑い夏に欠かせないのが❅エアコン❅
昔はミニの小気味良い走りと整備性の良さを両立するためエアコンレスにする方も見受けられました。(自分も検討していました。)
今となっては取り外す相談は全く聞きません。

最近は家庭用のものもニュースになってましたがエアコンのメンテナンスが非常に多いです。

ミニはヒーターとクーラーが別操作になっているので暑い時期以外クーラーを使わない…
もともとエアコンガスと一緒に配管内にあるオイルの油膜でジョイント部分の機密を保っているのでガスが抜けやすい状況になる…
当時の取説には使わないシーズンでもたまに5分位でも動かしてと書いていたと思います。
個体差もありますが定期的な操作や必要があればガス補充やメンテナンスをお願いします。

エアコンユニットのコンディションが良くても効かないことも…
そう、ミニ本体の水温が上がるとコンプレッサーの電源が切れます。
今回作業させて頂いたミニの原因は電動ファンのスイッチとサーモスタッドの合わせ技でした。さらに予想してましたがサーモケースのボルト折れ…
何年も外していないと外すのにもひと苦労です。
今回は錆に強いステンレスを使わせて頂きました。
熱くてもなるべく快適に夏を楽しみましょう♬
無理せずエアコンを適度に使って下さいね❅

それでは、町も山も海も素敵なロケーションが多い福岡で楽しいドライブをお楽しみ下さい🚙

SUZAKI 

2018年7月21日土曜日

☀熱い!暑い…☀ボディリフレッシュ

こんにちは!
とんでもなく暑い日が続きますが無事過ごされてますでしょうか?
私は休みの日に見事熱中症になりました…皆様もお気を付け下さい。
そんな猛暑の中熱い戦いが繰り広げられている夏の高校野球⚾
遠く離れた母校が少し気になるこの季節…

さて、28年程前に当店で新車を購入されたU野様。
私が入社した18年前には既にMk-Ⅰ使用でした。
ちょっと前ですが、補修を兼ねてドア形状など更にバージョンアップ♪
もともとボディ加工してマークワンのドアを取り付けていましたがボディに合わせて角を付けていましたが再加工🔧
合わせてボディも⚡…
30年近く経ってもミニへの情熱が凄い!

このように最近は長年所有しているミニをリフレッシュする方も増えています。
ついでにクラシックスタイルにしたりミラーなどアクセサリーを変更したり…
自分好みにイメージチェンジして更にあなただけの1台にできます。
希少になりつつあるクラシックミニ🚙
皆で大切に残していきましょう!

SUZAKI

車乗り比べ♪




こんにちはーー(^^)/


今日も天気が良いですね~!
体も熱くなって、アイスが食べたくなります、、

アイスを食べて頭がキーンとするのを
アイスクリーム頭痛と言うそう(笑)
えっ!そのまんまやんっ!!( ゚Д゚)

このブログを見てくださっている皆様に
アイスクリーム頭痛が来た時の
対処法を3つ教えます★

1. ゆっくり食べる
2. 温かい飲み物と一緒に食べる
3. 頭痛が起こったら冷たい物で頭を冷やす

せっかく冷たい物を食べて冷えているのに
温かい飲み物を飲んでも意味がない気がしますが、、(笑)(笑)
(急激に体を冷やすのは良くなから丁度良いのかな??)

試してみて下さい!☺


大好きなアイスの話はここら辺にして、、


車検や修理でお預かりする間の足って、、
必要ですよね??

DO-TETSUは国産車に限らず、
ローバーミニ/BMWミニ/Jimny
の代車をご用意しています!



※一部の代車です


車検、または修理の際に
“この車種に乗ってみたい”
“駐車場にローバーミニしか入らない”
など、どの様な理由でもOKです!!
※余裕を持って必ず事前にご連絡下さい。

代車が必要ではない方には、
空港/最寄り駅までの送迎も行っておりますので
ご予約時、ご来店時にスタッフにお声掛け下さいね(^_-)-☆





TEL 092-504-8111
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週水曜日/第1.3.5火曜日



Fujimoto