2013年5月17日金曜日

☆ききいっぱつ★

こんばんは、
中原です。

ちょっと何日か
大阪のキングスロードに行っていたので…

えっ!さぼってたわけじゃありませんよぉ

ココ最近

『実は、何ヶ月か
入院しとったんよぉ』

っていうお客さんが多いような気がします。

皆様、健康管理には
十分気を付けて下さいね (*^_^*)

入院って事になると
その間、ミニに乗れませんからね (T_T)

さて、
つい先日の事です。

ドライブシャフトのブーツを交換する為に
ホイルを外したら…

パットがっ! パットがぁぁぁぁ!!!


左が新品です。

ココまで使えば
もう十分ですね (^・^)

『そーいやちょっと前まで
ブレーキ泣きがひどかったっちゃんね』

ってお客さんは言っていましたが…

今回このタイミングで来店していただいて
本当に本当に良かったです。

だってブレーキローターまで
交換しないといけなくなると、
結構な出費ですし、

何よりも、『危険!!』

ですからね

皆様のブレーキパットは
大丈夫ですか??


2013年5月11日土曜日

★ワンポイント☆

こんばんは
中原です。

昨日は結構まとまった雨がふりましたね 
で、家の周りで
カエルが数匹
鳴いていました

ここで一句

               『あめがふり
                    かえるがないて
                           つゆがくる』
                                      …ともひろ心の俳句


では、そろそろ…

先日ご来店のO様
わたくし何気にオイル交換をしていたんですが、



本来サイドマーカーがついている場所に
NEW MINIのエンブレムが!!
しかも土台に透明の
アクリル板が貼り付けてあるじゃないですかぁ (@_@;)

もしやと思い、
ハザードを点けてみたところ
土台の透明の部分が
ちゃんとオレンジ
光っています (#^.^#)

いやいや、ビックリしましたぁ

こんな改造
個人的には
かなり大好きです

来月の
ツーリングにも参加してくれるという事で、
帰り際には
この笑顔!!
頂きました

O様、いつも
ヒントをたくさん頂き、
ありがとうございます。



2013年5月5日日曜日

なが~いシフトレバー

おはようございます
中原です。

さてさて、連休も今日を入れて、
あと2日ですね

皆様いかがおすごしですか?

今日は、
『新入荷』のご案内です。


これなんだとおもいます??
クイックシフト…ではないです 
正式名称は『フィットギヤーシフトレバー』っていいます

残念ながら、右ハンドルのマニュアル用の設定しかありません
ゴメンなさい

純正のシフトレバーより
上に、そして運転席側にそれぞれ40mm移動する優れものです (#^.^#)


下側の純正と比べると
『長さ』『曲がりの角度』とも
違いが一目瞭然ですね (=^・^=)

カラーは
シルバーブラックの2色です

これちらの商品、装着すると
腕の短いワタクシでも1速に楽に手が届いて

シフトチェンジがメッチャ楽しくなりましたヨ (^^♪

2013年5月3日金曜日

遠くより近くのDO-TETSU!!


こんにちは!

DO-TETSU 西野 良一です。

GWも後半と言う方もいらっしゃる

かもしれませんが、

DO-TETSUは

5月 3日4日5日6日

通常通り
元気いっぱいで
営業致しております!!

★コダワリ其の参☆

おはようございます
中原です。

昨日の夜作ってみました (*^_^*)


5月5日は
こどもの日』でしょ )^o^(

こどもの日といえば…
という事で、
『兜』
おってみました (#^.^#)

途中から、どこまで小さいのおれるか
みたいになってしまい、
夢中になっていました。

さてさて
例の『コダワリ』シリーズも
3回目になりました。
先日来店された
O様のコダワリです。




センターメーター
センターキーなどなどです。

すっごく気に入ってもらって、
ワタクシも、苦労した甲斐があります (=^・^=)

ノーマルのエアバック付のステアリング&メータパネル
からのカスタムでしたから…

次は、10インチフェンダーレス全塗装
と予定はてんこ盛りです。

O様、またのご来店
お待ちしております。